8月、京都と東京でエルサレム発の高校生たちの歌声をきこう!
YMCA・エルサレム・ユース・コーラス日本招聘プロジェクトというものがあります。
このYMCAエルサレム・ユース・コーラス設立者のMicah(マイカ) Hendlerさんは
数年前、イエール大学の男性アカペラ合唱団『The Whiffenpoofs』の卒業演奏旅行で来日し
友人宅にホームステイをしていました。
息子の小学校でも歌声を披露してくれ、
小学生と一緒に小さな椅子で給食も食べていた姿が私の記憶に残っています。
当時大学生だったマイカさんが今、次世代の高校生にコーラスを伝えています。
その高校生たちは東西エルサレムという複雑な歴史的背景のもと、
紛争の続くイスラエル・パレスチナ問題の地で音楽を通じて平和への道を築こうとしているのです。
数年前に聞いていたマイカさんの夢、実現は厳しいのではないかなという私の危惧をよそに
みごとに叶えたのです。
素晴らしい、ぜひ高校生たちの歌声を生で聴きたいと思いました。
まずは、彼らが日本に来て日本を楽しんでほしい。
そしてこれから未来をになう日本の若者たちとも交流する機会を持ってもらいたいです。
友人が今、尽力しています。
この活動を応援する事は、私にとって自分の可能性をも信じることができるようになりそうです。
渡航費は工面できたようです。あとは滞在費の500万円です。
私に何ができるか考えてみます。
「歌が好きで、現状をちょっと変えたいと思っている方」
一緒に応援してください。
※追記
HPができました。コンサートは京都 8月14日(木)、東京8月18日(月)、19日(火)です。
コメントを残す