4月 マインドマップ アドバンス・プラクティショナー講座
マインドマップを「使う」から「伝える」へ
昨年11月にアドバンス講座を開催しました。
受講生の方々はそれそれご自分の武器としてマインドマップを
活用されています。
現在マインドマップ講座はTLI資格を持った者だけが開催できます。
このTLIの資格をとるためのコースは、◯十万円の費用がかかります。
「マインドマップ講座の選び方」で触れましたが、
そこまでの時間と費用をかけずに
社内や、学校といったご自分の属する組織の中で
公式にマインドマップを伝えたい方には
1日で学べ、ThinkBuzan社作成の入門講座の資料も含まれている
「アドバンス・プラクティショナー講座」をオススメします。
こちらはご自分のコンテンツにマインドマップを加えて
オリジナルの講座を開きたい、
お子様へマインドマップをきちんと伝えたい、という方にも適しています。
以下は詳細の通りです。
**************************************
【講座詳細】
日時 4月29日(土)10:00~18:00(予定)
会場 新宿もしくは池袋付近の会議室(お申し込み後に連絡致します)
対象 マインドマッププラクティショナー講座修了者
内容(予定)
・マインドマップの原理原則(復習)
・マインドマップの強みと弱み
- ・マインドマップの活用
(個人・グループ、拡散と収束、ファシリテーション)
・マインドマップをわかりやすく伝えるには?
費用 40,000円(税込)
費用に含まれるもの
- ・トニー・ブザン、クリス・グリフィスのサイン入り修了証 75ポンド
- (マインドマップ入門講座開催資料含む)
- ・オリジナル資料
- ・筆記用具(ペン、色鉛筆)
- ・飲料(お水)
**************************************
お問い合わせ、お申し込みはこちらから。
コメントを残す