コンプリート!
節分も過ぎ、暦の上では春です。
2月1日はマインドマップ記憶法プラクティショナー講座でした。
みなさん「ギリシア・ローマ時代からの記憶法」×「記憶法に基づいたマインドマップ」で
楽しく脳トレしたのちは、
最後はその場で得た情報についてたった20分間でまとめ、
さながらTEDスピーカーのように何も見ないで、無理なくプレゼンまでなさる程でした。
マインドマップが記憶法から作られたことを十分体感していただけたと思います。
そして、ついにマインドマップ+記憶法+スピードリーディングの
トニー・ブザン氏のメソッドを
すべて受講された方が誕生しました。
「パズルのピースが揃ったようにおもいます。」
との事。
益々のご活躍を期待しています。
・・・再受講や勉強会にもきてくださいね!
3月1日はスピードリーディングです。
マインドマップが初めての方でも、速読に興味があるけど
何を選んだらいいのかわからないかたも、まずこちらを受講していただくと、
色々な速読法が何を強化しようとしているのか俯瞰できるようになるのでおすすめです。
コメントを残す